12 の栄養/栄養士会(NDA)が、2022~24 年の持続可能な食糧システム(SFS)ツールキット補助金を授与された。 経過と結果は以下の通り。
➛ ICDA SFS ツールキットの視点、言語、文化の多様性を高める
➛ 持続可能性を広める(SFS ラーニングモジュールを参照)
➛ NDA メンバーの参加と学習を最大化する
➛ ICDA SFS ツールキットから新しいツールや学習を生み出す
➛ 幅広い栄養士・管理栄養士のためのソリューションと実践の共有を増やす
2024年3月– 5件の助成金
🇦🇺栄養士オーストラリア(DA)

DAが「Pathway to Planetary Health」(記事へのリンク)のための情報、教育、コミュニケーション資料を作成した。このプロセスは、メンバーのKristen MacKenzie-Shaldersが中心となり、オーストラリア栄養士会食品・環境インタレストグループのメンバーやウェブサイトに掲載されている他のメンバーと共に進められた。
その目的は、エビデンスに基づく教育、情報、コミュニケーション戦略を通じて、D-Nsが個人生活や職業生活において環境保護的な変化に取り組み、積極的な行動変容を促進できるようにすることである。成果物には、ユーザーフレンドリーで専門的なパワーポイントのスライドデッキと30分の録画ウェビナー、付随資料、ワークショップ、オンライン参加型ウェビナー、Focus on Health Professional Education Journalに投稿されたケーススタディの要約が含まれる。
6️⃣ ポジティブな変化のプロセスを形成する次元がある。それらはすべて相互作用し、人々はそれぞれの内と間を行き来する。それらはすべて重要である:
🦈 AGENCY – ビジョン、自己信頼、自信、強さ、責任 ACTION – スタート、シフト、翻訳、達成、コミットメント ACENSION – 構築、克服、管理、挑戦、進歩 ALIGNMENT – リーダーシップ、透明性、外交、価値観、システム ALLIANCE & ALLYSHIP – サポート、共同体、代表、コミュニティ、シチズンシップ。ALLYSHIP – 支援、協調、代表、コミュニティ、シチズンシップ ADVOCACY & ACTIVISIM – 破壊、共同デザイン、変革、権限付与、緊急性
🐢
✨
🐚
💐
🐠
Zomered StyleのアーティストJessie Mordeyによる素晴らしいアートワーク(私が見つけた絵文字よりずっといい!)をクリックしてご覧ください。ジェシーはファースト・ネーションズの女性で、トレス海峡諸島民の遺産と強くつながる伝統的なシンボリック・イメージを好んで制作している。これらのイメージは、アイデンティティ、トレス海峡の遺産、先祖とのつながり、文化的なストーリー、コミュニティ、自然の要素とのつながりを表している。
それぞれの次元の象徴は、その次元に対する彼女の解釈である。例えば
🦈ACTION(行動)のサメは前進し続け、適応することができる。
🐢AGENCYの亀はスタミナとサバイバルを含み、太陽は成長を表す。
✨ASCENSIONの星は、アイランダーたちを家へと導くコンパスの役割を果たす。
🐚ALIGNMENTのクラムシェルは、方向性と自己とのつながりを象徴する。
💐ALLIANCE & ALLYSHIPの花と植物は、平和、信頼、関係、コミュニケーションを表す。
🐠編み込まれた魚は、絆を深め、共に進む強さを意味する(ADVOCACY & ACTIVISM)
➡️ 管理栄養士オーストラリアのウェブサイトから「Paths to Planetary Health Toolkit」にアクセスしてください。

彼らは ハンガリーの栄養士がICDA-SFSツールキットを使えるようにサポートすることに取り組んでいる。 このプロジェクトは、ハンガリーの管理栄養士が、その仕事の分野にかかわらず、持続可能性の側面を実践に取り入れることへの意識を高めるものである。 ハンガリー栄養士会の会員は712人だが、ニュースレターで2100人の同僚にリーチできる可能性があり、ソーシャルメディアのアカウントには3万2000人のフォロワーがいる。 3分の2以上の栄養士にとって英語は深刻な障壁であるため、彼らはツールを翻訳し、適応させる。 このようなツールや教育の機会を、学究的な同僚だけでなく、臨床現場やフードサービス、公衆衛生に携わる人々にも提供する。
ハンガリーの栄養士を対象としたプロジェクトのアウトプットは現在進行中で、すでに以下のものが完成している:
1) 印刷用用語集を翻案・翻訳。
HDAのウェブサイトでもご覧いただけます。
2) Daily Dietary Cycle
このバージョンは英語版です。
ハンガリー語版は、持続可能性に関するHDAニュースレターの一部です。



フードサービス研究会は、学校給食におけるカウンセリングの技術試験を行っている。このプロジェクトは、イタリアの自治体ネットワークとともに、学校給食における持続可能な政策を研究し、採用することを目的としている。3州11自治体の参加が確認され、プログラムは順調に進んでいる。

このプロジェクトには3つの目的がある。
1–炭素排出量を削減するため、低炭素食材を使用した地元のレシピを採用し、食材の季節性に基づいた気候変動に配慮したメニューを開発する。
2–利用者、保護者、教師に持続可能な栄養の重要性に関する知識を広め、食の持続可能性に関する意識を高め、環境に配慮した食を自律的に選択するために必要なスキルを身につけるための栄養カウンセリング(エンパワーメント)。
3–ASANDメンバーおよび他のICDA NDAメンバーに持続可能な学校給食モデルを提案する。

1 – ユーザーとの共同デザインにおける活動の計画、
2 – 実験的イニシアチブの実施、
3 – 関係自治体との交流。

最初のミーティングとオンライン・ディスカッションを経て、私たちは以下の “チャレンジ “を組織し、開始することを決定した:
1 – 気候に配慮したメニュー:地元の持続可能なレシピを研究し、学校メニューに導入する。実験段階は、生徒の満足度をモニタリングし、さらに評価を行う。
2 – 教育ワークショップ:健康的な食事に関する実践的なワークショップを通じた食育の活性化。生徒の積極的な参加と学校スタッフの一貫したサポートにより、各学校のニーズに合わせた内容となっている。
3 – 食品廃棄記録システム:学校食堂における食品廃棄を削減するために、標準化されたモデルを作成し、食事の消費量を監視するシステムを導入する。
4 –カウンセリング・サービス:保護者、教師、関心のあるすべての市民のための栄養士ヘルプデスクの活性化。これまでのところ反響は上々で、関心が高まり、資料請求も増えている。
🇹🇹 トリニダード・トバゴ栄養士・管理栄養士協会 (Facebookのリンク)

トリニダード・トバゴの栄養士と栄養士を対象に、持続可能なフードシステムと実践における持続可能性についての知識と認識を高めるため、「栄養専門家のための持続可能性入門」を開発し、「栄養における持続可能性」の学習モジュールに基づいたワークショップを行っている。
ワークショップで発表するために3人のゲスト講師を招くことで、持続可能性の分野における地域および国際的な栄養・栄養士とのネットワークづくりと情報交換を促進する。
プロジェクトのアウトプットは、ICDA Sustainability in Nutrition ウェブサイトのラーニングモジュール教材とワークショップ教材のリソースパッケージを使用して、地元のNDAメンバー/外部の栄養士・管理栄養士にトピックを紹介する一連のワークショップ(3つのワークショップ、各モジュールにつき1つ)である。
🇨🇭SchweizerischerVerband der Ernährungsberater/innen、「SVDE」。

SVDE は「スイスにおける持続可能なフードシステムと栄養士の役割」というポジションペーパーを共同作成している。 このポジションペーパーは、SFSの持続可能な食生活の観点から、スイスの栄養士の専門的な能力開発を指示するものである。 そのためには、エビデンスと価値に基づいたビジョンと、3つのレベルにおける具体的で行動に基づいた対策が必要である:
- 管理栄養士の既存の専門スキルをSFSに位置づけ、管理栄養士の新たな活動分野と能力開発の機会を開拓する。
- 管理栄養士のカリキュラムに、持続可能な栄養とSFSにおける栄養アドバイスを定義する。
- SFSに関する政治的な議論や決定において、管理栄養士を重要な専門的発言者として位置づける。
ポジションペーパーは、栄養士がガイドとして利用できるよう、『内部的』に伝達する役割を果たす道具である。 さらに、戦略、専門性、政治性という点で、栄養士がフードシステム分野の他のアクターに対して「対外的」に自分たちを位置づけることができるようになる。
- 2025年春にスイスで開催されるNDA「SVDE」年次総会において、栄養士を対象とした論文のコンサルテーション・ワークショップを開催。
- 2025年夏、SFSツールキットに査読済み論文を掲載
- スイスのNDA「SVDE」会員向けにオンライン文書として発表
- 2025年6月にスイスの栄養士に配布
2023年1月– 3件の助成金

DANは 、持続可能な食生活の一部としての消費を促進するため、現地の栄養士・管理栄養士の土着食品に関する知識を高めている。 この研究は、ナイジェリアの北中部、北東部、北西部、北南部、南東部、南西部、南部の6つの地域圏で実施された。 この調査では、果物や葉物野菜、穀物、根菜類、スパイスなど、ゾーン全体にわたって入手可能で多様な土着食品に焦点を当てている。 この本では、土着の食物の重要性と、地元の食システムに対する現在の脅威を列挙し、食の遺産を保護する方法について提言している。
ナイジェリアでは、地域や文化によって土着食品の種類や種類が異なるにもかかわらず、土着食品の消費量が多い回答者は65人中わずか8.4%、中程度が4.3%、少ない回答者は87.3%であった。
土着の食品を生産・消費することの利点は、この作品でも示されている。 しかし、こうしたローカルフードの一部は、さまざまな課題によって浸食されつつある。 その結果、ナイジェリアの栄養士・管理栄養士は、この仕事を通じて、ナイジェリア固有の食品が消費されるようにし、ナイジェリア人にとって持続可能で公平な食糧システムを実現するための行動を求められている。
この このリンクは、ナイジェリアにおける先住民食品に関する調査をまとめた1ページのチラシです。

南アフリカでは 、サプライチェーンを通じて毎年約1000万トンの食品廃棄物が発生している。 このプロジェクトは、現地の栄養士や管理栄養士が家庭や施設の食品廃棄物に関する知識と認識を高め、消費者や施設の管理者の間で食品廃棄物に関するリテラシーを促進することを目的としている。
持続可能な開発目標12.3の目標は、2030年までに、小売店や消費者レベルでの一人当たりの世界的な食品廃棄を半減させ、ポストハーベスト・ロスを含む、生産とサプライチェーンに沿った食品ロスを削減することである。
2023年栄養大会でシンポジウムが開催され、48人の栄養士・管理栄養士が参加した。 このプロジェクトが作成した多言語の食品廃棄啓発インフォグラフィックは、会議の展示ブースでも配布された。

管理栄養士や栄養士は、家庭から出る食品廃棄物の内訳(量、食品の種類、コスト、環境への影響)や、賢い調理法、廃棄物ゼロのレシピ、アップサイクルなどを通じて家庭から出る食品廃棄物を減らす方法を記録したインフォグラフィックを消費者と一緒に使って、家庭から出る食品廃棄物に関するフード・リテラシーを向上させることができる。
参加者は、ツールキットの操作方法を説明するパワーポイントを通じて、ICDA SFSオンラインモジュールを完了するよう促された。
発表者たちは他にも、生ごみゼロのメッセージが書かれた植物を植えられるコースターや、“コンプリート」(完食)ゼロ・ウェイスト・レシピブックなどのツールも開発した。 これらのリソースは、持続可能な廃棄物ゼロの食の実践をさらに促進するために、ここで共有される。
連絡先
アシカ・ナイッカー博士ashikan@dut.ac.za
または南アフリカ栄養士会会長 ADSApresident01@gmail.com

DiASLは、”最小限の食品廃棄ツールキット “を開発・導入することにより、特定の病院における食品廃棄とそれに伴う食品コストを12ヶ月以内に33%削減した。
- スタッフのトレーニング包括的なトレーニングプログラムにより、飲食スタッフには、疾患別の食事、自然な風味の向上、標準的な分量管理などのスキルが身につけられた。病棟コーディネーターと看護スタッフには、効果的なコミュニケーションと患者の栄養ニーズのサポートに関する教育が行われ、シェフと厨房ヘルパーには、患者の要求に合った適切な分量の、視覚に訴える疾患特異的な食事を調理するための指導が行われた。
- 意識の向上患者の待合室に、食用食品廃棄物の影響と持続可能性の重要性に関する短いビデオを掲示した。ビデオはこちら。
- スクリーニングおよびモニタリングツール:このツールキットには、食欲が低下している患者を同定するために、がん治療の機能評価(FACT)に沿った有効なVisual Analog Scale(VAS)食欲スクリーニングツールが組み込まれていた。栄養不良スクリーニングと組み合わせることで、これらのツールは個々の栄養ニーズに効果的に対処するためのオーダーメイドの食事計画の開発を促進した。
- カスタマイズされた栄養計画:患者の嗜好、病状、食欲レベルに基づいて、個人に合わせた食事プランが設計された。分量や食事の選択肢を柔軟に設定し、食感や風味を調整することで、患者の満足度を高め、食事療法のコンプライアンスを向上させた。
- リアルタイム食品廃棄物モニタリング:このツールキットは、デジタル画像と修正コムストック法を用いて、食べ残しの正確な目視評価を行い、廃棄パターンに関する洞察を提供した。ゴミ箱の使用状況を毎週追跡することで、ツールキットの効果をさらに測定することができ、食品廃棄の大幅な削減が明らかになった。

注目すべき成果
- 廃棄物の削減:ツールキットの導入により、100床の病院で使用される生ごみ袋の数が、週60袋から40袋へと33%削減された。
- 患者のコンプライアンス向上:食欲が減退した患者の約70%が食事を完食し、廃棄物が大幅に減少した。
- 業務の効率化:食事の準備と提供のプロセスを強化することで、患者のニーズとの整合性を高め、無駄を削減した。
課題と今後の方向性ツールキットの成功にもかかわらず、パーソナライズされたケアには多大な時間と労力が必要であるため、管理栄養士のリソースが限られているなどの課題が残っている。解決策として提案されているのは、AIを活用した食事計画ツールの統合や栄養士の増員などである。正確な廃棄物の分別もまた依然としてハードルの一つであり、非食用廃棄物や外部からの食品寄贈に起因する問題があるため、分別システムの改善や患者教育が必要である。今後の取り組みでは、スリランカの病院全体でより広範な実施を可能にするため、先進技術の採用、スタッフの能力拡大、給食システムの改良に重点を置く。
結論 最小限の食品廃棄ツールキットは、持続可能な医療慣行のベンチマークとなるもので、廃棄物を最小限に抑え、業務効率を高めるための世界的な取り組みと一致している。環境と栄養の問題に取り組むことで、この取り組みは、スリランカの医療部門がいかに模範を示し、国内外に同様の改革を促すことができるかを示している。
スリランカ栄養士会会長、F.A.Z.フィルーズ女史より提出。 連絡先 FirouseAmal@gmail.com
2022 9月– 4件の助成金
🇦🇺栄養士オーストラリア(DA)
DAがPlanEATary Questを創設したのは、一口ずつ、惑星の健康を促進するためである。PlanEATary Questは、管理栄養士が自らの冒険を選択し、惑星の健康結果に関する現在のエビデンスに沿って、自らの食事関連の実践を修正することを奨励している。
PlanEATary Quest Google サイトで、4つの簡単なステップでクエストに挑戦してみよう:

ステップ1:クイズに答える-12問のPlanEATaryクイズに答えて、あなたがゴールを蹴っているところ、改善できるところを確認しましょう。
ステップ2: チャレンジをデザインする – 100以上のタスクの中から、スコアアップにつながるチャレンジをデザインしましょう。 クイズで最もスコアが低かった問題を中心に、3~10個の課題を選ぶことをお勧めします。
ステップ3:チャレンジを完了する– 手を汚す時が来た! 2~3週間かけて、選択したタスクを完了させる。 惑星の健康への探求を助けるもの、あるいは妨げるものについて考えてみるのもいいだろう。
ステップ4:クイズを繰り返す– PlanEATaryクイズを繰り返して、あなたのスコアが上がったかどうか、より持続可能な方法で私たちのフードシステムと関わっているかどうかを確認しましょう。
この助成金は、以下のメンバーであるライザ・バーバー博士とサンディ・マーレイ博士によって管理された。 栄養士オーストラリアの食品と環境利益グループ. 彼らは7人のメンバーからなるワーキング・グループを立ち上げ、このプロジェクトの最初の8ヵ月間は毎月会合を開き、その間に既存の資料(「エコ・フレンドリー・フード・チャレンジ」)を見直し、この分野の専門知識に基づいて、エビデンスに基づく最新版を開発した。
PlanEATary Questは、9月から11月にかけて、実践栄養士と健康増進実践者(n = 47)のグループと、8週間の公衆衛生実習中の栄養学修士5人のグループで試験的に実施された。 彼らはPlanEATary Questの参加者を募集し、介入期間中、彼らの参加レベルをモニターし、一連のインタビューとフォーカスグループでフォローアップした(n = 14)。 この試験的実施から得られた主な結果をまとめたインフォグラフィックをご覧ください。
彼らは、より「プロセス評価」に重点を置きながら、2024年の出版に向けてさらなる結果を分析し、書き上げる予定だ。 2024年2月から6月にかけて、栄養士と管理栄養士の学生を対象とした試験的な実施が予定されている。

ドイツドイツ、オーストリア、スイスのドイツ語圏の栄養士を対象に、栄養学・管理栄養学分野における持続可能な成果と、それをICDA SFS-Toolkitの中で発表する方法についての認識を高める。 (2022年9月~2023年8月)
マヌエラ・トゥールプロジェクトを主導し、参加型の方法でいくつかの成果物を作成し、ツールキットや以下のような現地の仕組みを通じて普及させた。 ウェビナーソーシャルメディア、NDA大会、学校や大学への働きかけなどを通じて広めた。
マヌエラは、この助成金と#ICDAsfsツールキットのプロモーションをインスタグラム2022年5月13日~14日に開催された第64回NDA大会のデジタルチャット、そして の記事 ニュースレター ドイツ栄養士会の年次事業報告書2022年. これらは、NDAに#ICDAsfsToolkitとそこに含まれるリソースを知ってもらうための素晴らしい方法です。
このプロモーションのもう一つの成果は #ICDAsfsツールキット・アドバイザー ドイツ代表 エリーナ・ツヴィッカートの3月号でも取り上げられました。 GROWの3月号でも紹介されています!

ギリシャ 食の持続可能性を支援することを目的に、自然から生まれた食品について総合的に学ぶYouTubeチャンネル「Straight from Nature」の改善と普及。
デスピナ・ヴァラクラスは「Straight from Nature」というYouTubeチャンネルを立ち上げた。 チャンネルの目的は、食品について語るビデオを作ること。 例えば、オリーブオイル、ニンニク、タマネギ、シナモンなどだ。 管理栄養士として、私たちは食品、栄養価などについて学ぶが、その一つ一つについて十分な詳細を知らないことが多く、クライアントや患者が健康のために活用できる貴重な知識が不足している。 このチャンネルを利用することで、管理栄養士は自然の産物について、その産地、健康上の利点、食事に簡単に取り入れる方法などを学ぶことができる。
助成金は、ソーシャルメディア、栄養士会、ウェビナー、インタビュー、ワークショップ、会議を通じてチャンネルを宣伝し、ビデオを実現するために必要なツールを支援することができた。 チャンネル登録者数と視聴時間は増えたが、主に喜びの声が多い。
管理栄養士やその他の医療専門家は、これらのビデオを聴き、内容を活用することをお勧めする。 ビデオを共有することは、プロジェクトに貢献することでもある。
また Facebookの非公開グループ “Living Healthy:食事、思考、感情のバランスの取り方を学ぶ” そこでは、ディスカッションやコメントで安全な会話が行われます。
🇪🇸栄養士協会(Congsejo General de Colegios Oficiales de Dietistas-Nutricionistas:CGCODN)

スペイン は、「持続可能な食生活への移行:持続可能な食生活を実践するための人々の障壁と動機付けを特定するツール」と題するプロジェクトに取り組んだ。
ジュリア・ムニョス=マルティネス社会経済的な差異に敏感なスペイン国民を対象に、持続可能な食生活を実践する動機と障壁を明らかにするための質問票の作成と検証を主導。
このツールは、SALSAアンケート(Sustainability and Healthy Diets、スペイン語の頭文字)と呼ばれ、健康的で持続可能な食生活を公平に促進することを目的とした介入策を開発するための手段を、栄養士や公衆衛生に関わるその他の利害関係者に提供することを意図している。
このプロセスは、バルセロナのさまざまな社会経済的グループにおいて、持続可能な食生活を送るための障壁と促進要因をすべて洗い出し、SALSAの最初の草案を作成するというものであった。 これは、持続可能性、栄養学(スペインNDAのメンバーを含む)、心理学、社会学の各分野のスペインの専門家9人に実施され、内容の検証が行われた。 2023年3月までに、3回のフォーカス・グループ・ディスカッションと5回の個人面談を通じて、バルセロナ市とその都市周辺部の市民を対象に調査の事前テストが行われた。
- 2025年2月にオープンアクセス論文が発表されました: SALSAアンケート:持続可能で健康的な食生活を送るための障壁と促進要因を評価するツールの作成と検証(2025年2月号)
ICDA SFS ツールキットは、自由に使用・共有できるように作成されています。
可能であれば、使用するリソースの 著者と ICDA SFS ツールキットを引用してください:
InternationalDietetics.org/Sustainability